首页> 外文会议>日本建築学会;日本建築学会大会 >高齢者住宅の多世代交流サロンの設計とコミュニティ形成に関する研究その2 パタンランゲージの制作を通じた産学連携のデザイン手法
【24h】

高齢者住宅の多世代交流サロンの設計とコミュニティ形成に関する研究その2 パタンランゲージの制作を通じた産学連携のデザイン手法

机译:老年人住宅多代沙龙的设计与社区建设研究第二部分:产学语结合的产学合作设计方法

获取原文

摘要

本研究では,多世代交流サロンを多様な主体とともにデザインするため,パタンランゲージを用いた手法を実践し評価した。その結果,空間理解とコミュニケーションの面で特に有効であることが示された。こうした協働デザインは,空間設計だけではなくコミュニティ活動のプログラムや組織デザインへの応用も可能であり,様々な人の参加する地域づくりの現場への展開が期待される。
机译:在这项研究中,我们练习并评估了一种使用模式语言的方法来设计具有多个主题的多代互动沙龙。结果表明,在空间理解和交流方面特别有效。这种协作设计不仅可以应用于空间设计,而且可以应用于社区活动计划和组织设计,并且有望在各种人参与的社区发展领域中得到应用。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号